公募型プロポーザル実施要領等を公表しました

管路調査清掃業務付き小規模維持工事公募型プロポーザルの実施について

■新着情報

2022年7月26日(火)プロポーザル審査結果の公表について
2022年2月25日(金)プロポーザルにかかる企画技術提案書に関する質問の回答について
2022年2月1日(火)プロポーザル参加表明書及び参加資格確認書類に関する質問の回答を公表しました
2022年1月19日(水)プロポーザル実施要領等を公表しました

■業務概要

1.実施目的

本業務は、当社がこれまで個別に契約してきた下水管路等の調査清掃業務と小規模維持工事について、管路管理センター単位で複数年契約にて包括的な発注を行うことで、これまでのような設計図書に基づく仕様発注を基本としつつも、事業者のノウハウや創意工夫を促し、当該管路管理センター管内の下水道管路施設等の機能維持、維持管理業務の効率化やサービスレベルの向上を図ることを目的とする。 

2.業務概要(共通)

 (1)統括管理業務
  ・一元的管理業務
  ・進捗管理業務
  ・業務報告書作成業務
  ・下水道管路施設の維持管理にかかる提案
 (2)定型的管理保全業務
  ・計画的実施業務
  ・緊急対応業務(下水管閉塞・陥没・苦情対応等)
  ・随時対応業務(各種業務に付随、住民や施設管理者等の要望対応等)
 (3)災害対応業務
  ・災害時支援の提案
  ・災害時支援の実施

3.契約期間

  契約締結日から2025年11月28日まで

■プロポーザル実施概要

1.発注案件名称

 ①中浜管路管理センター市下水道等管路調査清掃業務付き小規模維持工事(2022)
 ②田島管路管理センター市下水道等管路調査清掃業務付き小規模維持工事(2022)


2.プロポーザル実施要領等

 ①中浜管路管理センター市下水道等管路調査清掃業務付き小規模維持工事(2022)
  ・プロポーザル実施要領(中浜)(PDFファイル)※様式含む
  ・提案評価基準(中浜)(PDFファイル)
  ・要求水準書(中浜)(PDFファイル)※別紙、別図含む(PDFファイル)
  ・設計図書(中浜)(PDFファイル)※特記仕様書(1),(2)含む
  ・契約書(案)(中浜)(PDFファイル)※特約,特則条項含む
  ・提出書類様式集(中浜)(WORDファイル)※提出書類作成用(WORDファイル)


 ②田島管路管理センター市下水道等管路調査清掃業務付き小規模維持工事(2022)
  ・プロポーザル実施要領(田島)(PDFファイル)※様式含む
  ・提案評価基準(田島)(PDFファイル)
  ・要求水準書(田島)(PDFファイル)※別紙、別図含む(PDFファイル)
  ・設計図書(田島)(PDFファイル)※特記仕様書(1),(2)含む
  ・契約書(案)(田島)(PDFファイル)※特約,特則条項含む
  ・提出書類様式集(田島)(WORDファイル)※提出書類作成用(WORDファイル)


3.スケジュール(共通)
項目日程手続き方法
公募資料等の公表2022年1月19日(水)HP
参加表明書及び参加資格確認書類
に関する質問の受付
2022年1月19日(水)
 ~2022年1月25日(火)
電子メール
参加表明書及び参加資格確認書類
に関する質問の回答
2022年2月1日(火)HP
参加表明書及び参加資格確認書類
の受付
2022年2月8日(火)
 ~2022年2月10日(木)
持参
参加資格確認結果の通知2022年2月25日(金)郵送
企画技術提案書に関する質問
の受付
2022年1月19日(水)
 ~2022年2月1日(火)
電子メール
企画技術提案書に関する質問
に対する回答公表
随時
※最終2022年2月25日(金)
HP
企画技術提案書の受付2022年4月20日(水)
 ~2022年4月22日(金)
持参
ヒアリングの実施2022年6月上旬
審査2022年7月上旬
選定結果の通知・公表2022年7月中旬通知:郵送
公表:HP
契約締結2022年8月上旬
業務開始2022年10月1日(土)

募集手続きの詳細については、それぞれのプロポーザル実施要領等に記載しております。
提出書類は、それぞれの提出書類様式集のWORDデータをご活用ください。
4.プロポーザル審査事務局(共通)
担当部署クリアウォーターOSAKA株式会社 事業部 施設課
担当 小林・清水・吉田(義美)
所在地大阪府大阪市港区市岡2-15-26(市岡下水処理場内)
電話06-7506-9482
電子メールpropo-jimukyoku@clearwater-osaka.co.jp

各種手続きや問合せ、書類提出の宛先は、プロポーザル審査事務局とする。
募集に関して新たに通知が必要な事項が生じた場合についても、その内容を当社ホームページに掲載するものとする。
5.参加表明書及び参加資格確認書類に関する質問の回答

 参加表明書及び参加資格確認書類に関する質問に対し、以下の通り回答します。
 提出書類の作成にあたっては、添付ファイルの回答及び補足説明資料をご参照下さい。

  ・質問書に対する回答(PDFファイル)
  ・補足説明資料(PDFファイル)


6.企画技術提案書に関する質問の回答

 企画技術提案書に関する質問の提出はありませんでした。


7.プロポーザル審査結果の公表について

 ・プロポーザル審査結果(PDFファイル)